旅行記

スポンサーリンク
旅行記

「金太郎きっぷ」で伊豆箱根鉄道 大雄山線に乗車

小田原駅の南側にひっそりとある伊豆箱根鉄道大雄山線に全線乗りました。南足柄市の大雄山まで約21分の旅です。車両は伊豆箱根鉄道5000系でセミクロスシートとロングシートの編成があります。1日フリーきっぷの「金太郎きっぷ」は小田原~大雄山間の単純往復と同じ金額です。
旅行記

臨時のホリデー快速鎌倉に乗る

臨時に運転されるホリデー快速鎌倉は、武蔵野線の主要駅から武蔵野貨物線を通り、東海道線の横浜を経て北鎌倉、鎌倉まで向かう列車です。車両はE257系特急型車両で、座席指定券530円だけで乗ることができます。武蔵野貨物線を通る定期旅客列車はなく、特別な体験ができます。
おさんぽ

小淵沢駅の展望台から八ヶ岳を眺める

JR中央本線の小淵沢駅には、改札外に無料で誰でも入れる展望台があります。目の前に八ヶ岳や南アルプスが眺められるほか、天気が良ければ富士山も見られます。
スポンサーリンク
旅行記

【ホリデー快速ビューやまなし】小淵沢→新宿を乗り通す

全車2階建ての215系電車で運転されている臨時快速列車「ホリデー快速ビューやまなし」は11月29日までの土休日に運転されています。新宿~小淵沢間の1往復で、乗車券だけで乗れる自由席と、指定席、グリーン車をつないでいます。乗車券だけで乗れるのに特急並みの停車駅で2階建て車両から景色を楽しめる215系は大人気ですが、引退間近ともささやかれているので、ぜひ乗っておきたい列車です。今回は復路の始発の小淵沢から終点の新宿まで乗り通してきました。
旅行記

【中央東線211系】ロングシート&セミクロスシート乗り比べ

中央本線の高尾~塩尻間や篠ノ井線で走っている普通列車には主に長野色の211系が使われています。ロングシートの編成とセミクロスシートの編成とがあります。高尾~小淵沢間の普通列車に乗車した際、甲府での乗り換えでどちらの車両にも乗ることができました。秋の乗り放題パスを利用しました。普通列車の旅は発見が多いです。
旅行記

【オール2階建て215系】ホリデー快速ビューやまなし号に乗る

臨時列車の「ホリデー快速ビューやまなし」号は、オール2階建ての215系で運転され、多客期に新宿から甲府、小淵沢までを往復しています。
おさんぽ

城下町、甲府駅周辺を散策する

JR中央本線の甲府駅周辺は見どころがいっぱいです。まずは名物のほうとうを食べ、駅の南北に広がる甲府城跡を見学します。また、古い城下町の雰囲気を再現した「甲州夢小路」は食事からお買い物まで楽しめそうです。
おさんぽ

【これぞ日本の山村風景】西武秩父線 吾野駅周辺を探検する

「秩父市応援 秩父漫遊きっぷ」で吾野駅に下車しました。繁忙期は登山やハイキング客でにぎわう駅で、駅の周囲は湧水や河川、山々が見られ、自然が美しい駅です。また、かつての石灰輸送をしのぶ砕石積出設備や廃線の跡も見ることができました。
旅行記

【秩父市応援 秩父漫遊きっぷ】を使ってみた

秩父市を補助金を使って西武鉄道が期間限定で販売している「秩父市応援 秩父漫遊きっぷ」が大変お得です。実際に券売機で購入し、秩父線の駅巡りや西武秩父横の「西武秩父駅前温泉 祭りの湯」でクーポンを使用してきたのでレビューします。
旅行記

【コスパ最強】京急「みさきまぐろきっぷ」を満喫

みさきまぐろきっぷとは、神奈川県三浦半島の港町、三崎を満喫するための大変コスパの良いきっぷです。京急線の三崎口駅までの往復乗車券+フリーエリアの京急バスフリー乗車券+まぐろまんぷく券(加盟店でお食事に使える)+三浦・三崎おもひで券(加盟店・施設で使える)がセットになっています。クロスシートの京急2100系で三崎口まで行き、海鮮ランチや温泉、海の美しい景色を楽しみました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました