日立自動車交通

スポンサーリンク
バス

運行開始した「綾瀬ライナー」に乗る!【綾瀬二丁目~東京駅八重洲北口】

2025年9月16日に運行開始した、日立自動車交通のバス「綾瀬ライナー」に乗車しました。「綾瀬ライナー」は、日立自動車交通が運行している「晴海ライナー」の出入庫便として設定されたもので、綾瀬駅の近くの「綾瀬二丁目」バス停から、「晴海ライナー」の起点である「東京駅八重洲北口」バス停まで運行する路線です。
バス

【電気バス】「晴海ライナー」に導入されたBYD社製「K8」に乗る【首都圏の大型電気バスに乗る①】

東京駅八重洲北口と晴海トリトンスクエアを結ぶ「晴海ライナー」に、BYD社製の電気バス「K8」が投入され、運行されています。燃料電池バスに続き、脱炭素社会を担う次世代のバスが仲間入りです。
バス

首都圏の燃料電池バス乗りつぶし③「晴海ライナー」(日立自動車交通)【東京駅-晴海トリトンスクエア】

東京駅・有楽町駅と晴海トリトンスクエアをむすぶ「晴海ライナー」に乗りました。水素で走る燃料電池バスSORAが導入されています。日立自動車交通による運行です。燃料電池バスは一台のみなので乗りやすさの難易度はやや高めですが、都営バスや東京BRTの燃料電池バスと同じエリアを走っているため、乗り比べもできます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました