おすすめグッズ 【コストコ商品】LINEで注文/所沢駅で受け取りできる「BOPISTA」を使ってみた コストコの商品や所沢駅ビルで売られているお総菜などをLINEで注文し、所沢駅構内のスマートロッカーで受け取りができる「BOPISTA」というサービスを使ってみました。コストコ商品を駅で受け取れるのは楽しいですね。 2022.03.03 おすすめグッズ新規オープン
おすすめグッズ 【個室型ワークブース比較】「テレキューブ」を使ってみた 最近駅に増えてきた個室型のワークブースを利用してみることに。今回は西武線所沢駅に設置されているテレキューブを使いました。15分275円で、電源やWi-Fi、エアコン完備のプライベート空間が手に入ります。利用手順をまとめました。 2021.09.14 おすすめグッズ鉄道
おすすめグッズ 西武百貨店の駅配送サービス「BOPISTA」を利用してみた 西武百貨店と西武鉄道が始めた新たな配送サービス「BOPISTA」は、西武百貨店の商品をオンラインで購入し、駅の専用ロッカーで受け取りができるというものです。現在は西武池袋線の池袋駅、富士見台駅、所沢駅で受け取り可能です。商品数は限られていますが、徐々に増えていくようです。私も実際に購入し、所沢駅で受け取ってみました。コロナ禍の現在、非接触、非対面型のお買い物スタイルの一つとして定着していくかもしれません。 2021.03.23 おすすめグッズ新規オープン日常鉄道
バス 西武バスの燃料電池バスSORA 初日に乗車してみた【所沢駅~東所沢駅】 西武バスでは、埼玉県内で初めて水素で走る燃料電池バスの運行を開始します。2020年12月1日から所沢営業所にトヨタの燃料電池バスSORAを1車両導入し、所沢駅発着の2系統(所52、所55)で営業運転します。さっそく営業運転開始初日に乗車してみました。 2020.12.01 バス新規オープン
おさんぽ 2020年9月2日 所沢駅ビル「グランエミオ所沢」第二期開業を見に行く! 2020年9月2日にグランドオープンした所沢駅の駅ビル、グランエミオ所沢を見てきました。食品から日用品、アパレル、雑貨、飲食店から書店にいたるまで、全国展開のお店が入っています。 2020.09.09 おさんぽカフェグルメ日常鉄道