廃線跡 【三鷹の廃線跡】国鉄武蔵野競技場線の廃線跡を歩く かつて三鷹駅から伸びていた国鉄武蔵野競技場線の廃線跡を歩きました。廃線跡は遊歩道として綺麗に残されており、散策を楽しむことができます。 2023.11.30 廃線跡鉄道
廃線跡 【国立駅の廃線跡】鉄道総合技術研究所引込線跡を見る かつて中央線の国立駅から北側の鉄道総合技術研究所に向けて引き込み線が伸びていました。廃線跡は現在遊歩道として整備されています。 2023.11.30 廃線跡鉄道
鉄道 京王動物園線に乗る【王手私鉄の短距離路線】 京王線の短距離路線、京王動物園線に乗車しました。平日は4両編成の7000系が往復しています。多摩都市モノレール開業後は乗客を奪われ、現在では新宿方面からの直通運転もなくなりましたが、モノレールに比べて運賃が安いのが魅力です。 2023.11.21 鉄道
舟運 「TRY! 舟旅通勤」日本橋~豊洲航路に乗る【2023.10運航開始】 東京都は、日本橋~豊洲間で「TRY! 舟旅通勤」を始めました。運航は毎週火水木の夕方で、所要時間は20分。ららぽーと豊洲から日本橋の船着き場までを結びます。 2023.11.17 舟運
おすすめグッズ 東武鉄道「埼玉県民の日フリー乗車券」を使ってみた! 11月14日の埼玉県民の日を記念して、県内を走る私鉄各社がフリー切符を発売しています。東武鉄道では「埼玉県民の日フリー乗車券」を480円で発売しており、埼玉県内の区間が乗り放題です。今回はこのきっぷを利用して「三県境」と「渡良瀬遊水地」を見にいきました。 2023.11.15 おすすめグッズ鉄道
鉄道 【新交通システム】「山万ユーカリが丘線」に乗る【ラケット型運行】 千葉県佐倉市を運行する山万ユーカリが丘線に乗車しました。日本で唯一の中央案内式の案内軌条で、車両は非冷房。ラケット型に運行されます。ユニークさのつまった路線です。 2023.10.30 鉄道
バス 【京成佐倉駅】高速バス「佐倉・四街道~東京八重洲線」に乗る【なの花交通】 なの花交通が運行する高速バス「佐倉・四街道~東京八重洲線」に乗車しました。佐倉・四街道と東京を1日4往復します。東京側は、東京駅の近くにできたバスターミナル東京八重洲に発着します。 2023.10.30 バス
鉄道 関東鉄道竜ヶ崎線のキハ532形に乗る【佐貫-竜ヶ崎】 関東鉄道竜ヶ崎線を走るキハ532形に乗車しました。元国鉄キハ20系の走行装置を流用した準新造車で、両端にある運転台が同じ側についているのが特徴です。現在は不定期で運転されています。 2023.10.24 鉄道
廃線跡 国鉄下河原線の廃線跡を歩く【国分寺~北府中~下河原/東京競馬場前】 かつて国分寺駅から北府中駅を経て下河原駅、東京競馬場前駅へ伸びていた国鉄下河原線の廃線跡を歩きました。北府中駅以南のほとんどの区間が緑道として整備されており、快適に歩くことができます。また、当時の様子を偲ぶような遺構も少しですが見られます。 2023.10.20 廃線跡鉄道