インドネシア発のブランドで、世界中に展開している人気のインスタント麵、Indomie(インドミー)の、special Chicken Flavourをインドネシア食品店で購入し、食べてみました。
インドミーとはインドネシアで国民的人気を誇るインスタント麵ですが、海外展開も盛んで、日本の店舗に並んでいるものは主に輸出向け商品です。国内のラインナップには及ばないものの、かなりの種類を誇ります。
Indomie | Flavour, Favoured by The World - Home
Indomie merupakan produk instant noodle yang telah melalui proses produksi yang sangat higienis dengan standar Internasional dan didukung dengan teknologi berku...
今回は大久保のインドネシア輸入食品店で購入。「Export Product」とあり、海外向け商品であることがわかります。
![](https://cariangintokyo.com/wp-content/uploads/2021/06/img_0501-1024x768.jpg)
よく見ると、表記は英語のほかに、オランダ語、フランス語、スペイン語。欧州向けの商品ですね。
![](https://cariangintokyo.com/wp-content/uploads/2021/06/img_0504-1024x768.jpg)
作り方も英語、オランダ語、フランス語、スペイン語で書かれています。
![](https://cariangintokyo.com/wp-content/uploads/2021/06/img_0505-1024x768.jpg)
内容は、麺と調味料、チリパウダー、シーズニングオイル。
![](https://cariangintokyo.com/wp-content/uploads/2021/06/img_0503-1024x768.jpg)
上記の作り方を和訳します。
1.400mlの沸騰したお湯で麺を3分間茹でます。
2.調味料とシーズニングオイル、チリパウダー(お好みで)をお椀に出します。
3.茹でた麺を汁ごとお椀にうつし、調味料とよく混ぜ合わせます。
4.完成です。
行程は非常に簡単。早速作っていきます。
![](https://cariangintokyo.com/wp-content/uploads/2021/06/img_0507-1024x768.jpg)
麺を3分茹でて調味料類をお椀にあけ、茹でた汁ごと混ぜ合わせます。
![](https://cariangintokyo.com/wp-content/uploads/2021/06/img_0506-1024x768.jpg)
できました。
![](https://cariangintokyo.com/wp-content/uploads/2021/06/img_0508-1024x768.jpg)
ピリ辛のチキンスープが美味しいです。無難な味。もちろんハラル。
見つけたら食べてみてください。