スポンサーリンク

【湾01】関東バス「吉祥寺~お台場」直行バスに乗る【高速バス車両】

バス
スポンサーリンク

関東バスが土休日に運行する「吉祥寺~お台場直行バス」に乗車しました。

路線名を「台場線」、系統番号を「湾01」系統といい、関東バス武蔵野営業所が担当しています。車両は高速バスタイプのトイレ付4列シートの車両が使われ、高速道路を経由して吉祥寺~お台場間を結んでいます。

吉祥寺~「東京ディズニーリゾート®」・吉祥寺~「お台場」 直行バス | 関東バス株式会社
関東バスの『吉祥寺~お台場直行バス』につ...

吉祥寺を起点に2往復運行され、所要時間は約1時間30分ほど。始発と終着のバスは武蔵野営業所を発着します。

関東バス「吉祥寺〜お台場線」
運行系統 「湾01」武蔵野営業所~吉祥寺駅北口~高井戸駅~グランドニッコー東京台場~国際展示場駅前~有明ガーデン

吉祥寺駅の発着は北口。井の頭通りを南下し、環八通りに入って井の頭線の高井戸駅に入ります。高井戸インターから首都高速4号、首都高速都心環状線、首都高速11号を経由してレインボーブリッジを渡り、お台場地区に向かいます。以前は大江戸温泉やヴィーナスフォートに停車していました。

武蔵野営業所~高井戸駅までは乗車専用、グランドニッコー東京台場~有明ガーデンまでは降車専用となります。運賃は片道880円。ICカードが使えます。予約はできません。ゴールデンウイークなど期間限定でダブルデッカーのバスが入ることもあります。

吉祥寺駅北口ののりばは駅を出てすぐの3番のりば。しっかりと「東京ディズニーリゾート、お台場方面」という案内が掲げられています。通常の路線バスは上石神井駅や西荻窪駅への便が発着しています。

吉祥寺駅北口13:10発の便に終点の有明ガーデンまで乗ります。

東京ディズニーリゾート線もここから発着しています。東京ディズニーリゾート線は関東バス、西武バス、京成バスの共同運行で、毎日運行されています。朝に吉祥寺→東京ディズニーリゾートの便が3便、夜に東京ディズニーリゾート→吉祥寺の便が3便運転されています。

出発直前に車両が到着しました。関東バスエアロエース634号車。2022年よりこの台場線に就いています。多摩ナンバーです。

早速乗り込みます。運賃は880円。ICカードで支払いました。

車内は4列シート、トイレ付です。コンセントやフリーWi-Fiはありません。

読書灯もついています。

吉祥寺からは7人ほど乗車して出発しました。午前中の便のほうが客が多いかもしれません。1時間35分のバス旅のはじまりです。都内完結の高速バス旅は空港リムジンバスを思わせます。

吉祥寺駅北口のバスターミナルを出て中央線と井の頭線の高架線をくぐり、井の頭通りに出ます。

杉並区に入ってしばらく進み、環八井の頭交差点を右折、環八通りに入ります。この区間は荻窪駅~蘆花公園駅間などの関東バスが走っています。

高井戸駅に到着です。井の頭線高井戸駅の真下に関東バスの停留所があり、このバスもそちらを使います。しっかり「お台場行きバス運行中!」と書かれています。東京ディズニーリゾート線は高井戸駅には停車しません。

高井戸駅で2名乗車してきました。春には桜が美しい神田川を渡ります。

中の橋交差点を左折して東八通りに入ります。

しばらく進み、高井戸ICから首都高速4号線に入ります。高速道路に入るのでシートベルトを着用します。

首都高速4号線を新宿方面に進みます。渋滞もなくスムーズです。対向車線には中央道のハイウェイバスがひっきりなしにやってきていました。

永福PAを横目に永福料金所を通過します。

明治大学の新校舎が見えてきました。

今度は水道局の施設が見えてきます。その先に杉並区の街並みが広がっていました。

首都高速は初台のオペラシティを過ぎると右に大きくカーブし、代々木方面に進みます。明治神宮の北側を通って山手線の内側に入ります。

山手線と立体交差しました。奥のほうに代々木駅があります。

今度は中央線と合流します。

反対側には東京オリンピックに使われた国立競技場が見えてきました。

中央線とは四谷の手前まで並走し、首都高速は再び右に大きくカーブしていきます。

紀尾井町のホテルニューオータニを見ながら赤坂見附へ。

三宅坂から都心環状線に入ります。このあたりからトンネル区間が連続します。都心に来たという感じです。

溜池で視界が晴れ、虎ノ門方面が見渡せました。

芝公園料金所付近では東京タワーも。

浜崎橋ジャンクションの手前で東海道線と東海道新幹線の線路を渡ります。

その上を東京モノレールが跨いでいきました。

羽田線に入ってここからはゆりかもめと並走します。ちょうどお台場方面行きの電車がやってきました。

すぐに台場線に入ってレインボーブリッジを渡ります。車が上を、ゆりかもめが下を走る二階建ての橋です。

晴れていて晴海、豊洲方面のビル群が綺麗に見えました。東京に来たと感じさせるような景色です。

台場ICで首都高速を降りて、一般道に入ります。フジテレビの社屋を横目に見ながら進み、グランドニッコー東京台場に向かいます。

グランドニッコー東京台場では、2階のロータリー内まで入ります。ほかに、品川駅方面へのお台場レインボーバスの路線が発着しています。空港リムジンバスは現在運行していないようです(※要確認のこと)。2人ほど降りられました。

グランドニッコーを出ると首都高速湾岸線をオーバーパスで渡り、東京国際クルーズターミナルや船の科学館の方をまわって青海地区を進みます。

ゆりかもめと再び合流し、あけみ橋を渡って東京ビッグサイトを右手に見ながら国際展示場駅へ。

国際展示場駅前に到着です。ここでも数人降りられました。りんかい線国際展示場駅のバスロータリーに停車します。このバスの吉祥寺駅行きののりばは、都営バスと共用の3番のりば

渋滞を想定してかかなりダイヤにゆとりがあるようで、15分以上早く有明地区に着いています。

有明コロシアム東の交差点を右折し、さらに有明ガーデン構内に入るために右折します。

有明ガーデンではモール1階のバスのりばに到着します。

終点の有明ガーデンに定刻より21分早い14:24に到着です。約1時間15分で着いた計算になります。

バスは次の有明ガーデン17:50発の運行までしばらく休憩です。

このバスの帰りの吉祥寺駅行きののりばは、団体バスのりばの4番のりば

こちらの京成バスが停まっている場所です。この京成バスは有明ガーデンと羽田エアポートガーデンとを結ぶ無料シャトルバスで、誰でも乗ることができます。

ほかに、有明ガーデン構内に発着する定期便の路線バスは都営バス「都05-2」系統のみですが、「都05-2」の有明ガーデン発着便は1日4便のみ。なので、バスでアクセスする際はモールを出た道路上の「有明二丁目」バス停から東京駅行きや門前仲町駅行きに乗車すると良いでしょう。

到着後は有明ガーデンを楽しみ、16:20発の都営バス「都05-2」東京駅丸の内南口行きで帰宅しました。

吉祥寺から高速バス車両で東京都心をドライブしながらお台場まで向かえる楽しい路線でした。特にお子さん連れには最適だと思います。

吉祥寺~国際展示場間を鉄道で行くと、約50分、710円~750円。吉祥寺~有明間は経路によって約1時間10分、700円~800円。どちらも乗り換えが必要です。リクライニングシートで座っていけて、荷物が多くても安心な高速バスは良い選択肢となりそうですね。

お台場方面への高速バス車両でのアクセスは、東京駅から国際展示場駅、東京ビッグサイトを経由して東京港フェリーターミナルまで向かう「東京駅~東京港フェリーターミナル線」も大変便利です。

タイトルとURLをコピーしました