小田急小田原駅の特急専用ホームの前に、小田急が営業するカフェがあります。その名もロマンスカーカフェ。席も多く、ロマンスカーの出発を待つ際に便利です。
Object moved
この日は2017年2月。翌年ロマンスカーLSEが引退しました。特急専用の頭端式ホームが一番よく見える席に座ります。

コーヒーとデニッシュを楽しんでいると、更新前のEXEが来ました。今は半数以上が更新車になっていると思います。更新前のデザインの上品でいいですね。

続いて念願のLSEが来ました。「Luxury Super Express」の略です。1980年にデビューした車両で、私も何度か乗車しました。この頃からレアな存在になっていて、カメラを構え人が多数いました。


僕も撮影することに。

現在は、先頭車両が一両だけ残されていて、今春オープンするロマンスカーミュージアムに展示されるそうです。

ロマンスカーミュージアム | 小田急電鉄
電車だけじゃないワクワクを。

このときはGSEのデビュー前でした。カラフルで楽し気なシルエットデザインにわくわくしたものでした。
EXE更新前の車両に乗車した記録はこちら。
コメント
[…] […]