スポンサーリンク

東北本線白石駅のホテルで電車を眺める

旅行記
スポンサーリンク

この日は2018年9月。白石駅横にある「パシフィックホテル白石」に宿泊し、部屋の窓から東北本線を行き来する電車を眺めた記録です。

白石駅は宮城県白石市の駅で、新幹線の駅である白石蔵王駅とは離れた場所にあります。在来線の普通列車・快速列車だけが発着する駅です。仙台エリアのSuicaが使えます。ちなみに同名の駅が北海道と熊本県にあります。

仙台市内の用事を済ませ、白石駅に来ました。この日はなぜか仙台市内にホテルにほとんど空きがなく、ならば違う街に泊まって楽しもうと白石にやってきました。

駅舎横に、明治20年の駅開業当時からある「れんがの油庫」があります。これは、当時列車の照明に使う油とランプを保管していた場所です。

白石駅は白石城の最寄り駅でもあります。駅前に白石城をあしらったポストがありました。築城一周年とは、平成7年に天守閣等が再建された時から数えたものです。

パシフィックホテル白石にチェックインします。シンプルなビジネスホテルです。

【公式】パシフィックホテル白石
仙南地域のビジネス拠点 パシフィックホテル白石

部屋からは素晴らしい景色が見えました。これだけでも白石に泊まって良かったと思います。

窓を開けると、真下に線路が通っていました。ホームもよく見ると大変古いものだということがわかります。また、線路の多さに往時の東北の大動脈としての忙しさを感じます。

いま、その役割を担っている新幹線が、奥のほうに見えした。左横の建物が白石蔵王駅です。あちらにもホテルがあります。

日が暮れてきました。手前に仙台方面に向かう普通列車が入線しています。E721系です。

動画にしてみました。

白石駅近くのホテルから東北本線を眺める①

こちらは福島方面に向かう電車です。

白石駅近くのホテルから東北本線を眺める②

夜の明かりが灯りました。白石駅と白石蔵王駅がひときわ明るく光っています。

パシフィックホテル白石の楽天トラベルでの宿泊予約はこちら。

楽天トラベル:宿泊予約
パシフィックホテル白石の設備・アメニティ情報: 総部屋数112室。館内設備: レストラン、自動販売機、コインランドリー(有料)。部屋設備・備品: テレビ、有料ビデオ、衛星放送(無料)、ティーサーバー、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、電気スタンド(貸出)、加湿器(貸出)、他。パシフィックホテル白...

夕食をとるべく駅に戻ってきました。駅名の看板のロゴがユニークです。

夕食には白石名物のうーめんをいただきます。さっぱりして美味しいです。

駅前にある「元祖白石うーめん処 なかじま」さんです。

元祖白石うーめん処なかじま - 白石/そば・うどん・麺類(その他) | 食べログ
元祖白石うーめん処なかじま (白石/そば・うどん・麺類(その他))の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

翌朝再び仙台に戻ります。あさからゆっくり電車を眺めました。新幹線もかすかに見えました。

こちらが駅前です。鐘があります。うーめん屋さんも見えますね。

仙台行きの普通列車に乗ります。

ボックスシートがあって好きです。

田園風景の中を走ります。もうすぐ収穫の時期。

美しい風景を眺めていたら、あっという間に仙台市内に入りました。

タイトルとURLをコピーしました