バス 首都圏の燃料電池バス乗りつぶし㉜東急バス「渋43」【渋谷駅-高輪ゲートウェイ駅】 東急バスでは現在2台の燃料電池バスを導入し、目黒営業所の路線に投入しています。2022年11月、渋谷駅~高輪ゲートウェイ駅を結ぶ新路線「渋43」系統が誕生し、燃料電池バスが投入されるようになりました。早速全区間乗車してきました。 2022.11.10 バス
バス 【新設】東急バス「渋43系統」渋谷駅~高輪ゲートウェイ駅に乗車する 東急バスでは、2022年11月1日より、既存の「渋41系統」(渋谷駅~大井町駅)を再編し、新たに「渋43系統」を新設しました。「渋43系統」は、渋谷駅~高輪ゲートウェイ駅間を結ぶ路線で、中目黒、大崎広小路、品川駅を経由します。ほぼ山手線に沿ったルートです。平日は朝夕のみ、土休日は日中のみ運転されます。実際に乗車しました。 2022.11.07 バス新規オープン
バス 首都圏の燃料電池バス乗りつぶし㉘都営バス「品93」【目黒駅-大井競馬場】 都営バスの品93系統は目黒駅から品川駅高輪口を経て大井競馬場前へ向かう路線で、トヨタ製の燃料電池バスSORAが投入されています。今回は目黒駅から大井競馬場前まで全区間燃料電池バスに乗車しました。 2021.11.04 バス
バス 首都圏の燃料電池バス乗りつぶし㉗都営バス「反96」【五反田駅-六本木ヒルズ】 都営バスの反96系統は五反田駅から品川駅高輪口を経て六本木ヒルズへ向かう路線で、トヨタ製の燃料電池バスSORAが投入されています。今回は五反田駅から六本木ヒルズまで全区間燃料電池バスに乗車しました。 2021.11.01 バス
鉄道 【品川~新宿間】山手貨物線のE231/E233系臨時列車を見に行く【渋谷駅改良工事】 2021年10月23、24日、渋谷駅の工事に伴う、山手貨物線の臨時列車に乗車しました。山手線内回り電車が新宿〜大崎間で運休になり、新宿~品川間の山手貨物線でE231系、E233系による臨時列車が運転されました。 2021.10.23 鉄道
バス 首都圏の燃料電池バス乗りつぶし⑧都営バス「品96乙」【品川駅-天王洲アイル駅】 都営バスの品川営業所に配属されている、水素で走る燃料電池バスに乗りました。品川駅港南口とりんかい線天王洲アイル駅を結ぶ「品96乙系統」は、燃料電池バスに気軽に乗ることができる路線です。 2021.03.15 バス