スポンサーリンク

【秩父市応援 秩父漫遊きっぷ】を使ってみた

旅行記
スポンサーリンク

西武鉄道が期間限定で販売している大変お得なきっぷ、「秩父市応援 秩父漫遊きっぷ」を実際に使って秩父に行ってきたのでレビューします。きっぷの詳細は以下の記事をご覧ください。

西武鉄道によるきっぷの紹介はこちらです。

西武鉄道Webサイト
西武鉄道のWebサイト。時刻表、路線図、運行情報、乗換案内、運賃表など西武線のご利用案内から、特急ラビュー・特急レッドアロー号・S-TRAIN・拝島ライナーのご案内、レジャー情報、沿線での暮らしやおでかけ情報、企業情報などを提供しています。

【2021.10.12追記】2021年度も秩父市応援秩父漫遊きっぷが設定され、2021年10月8日から2022年3月10日まで有効です。ぜひ使ってみてください。

【2022年9月追記】2022年度も同様に設定され、2022年7月22日(金)から2023年3月10日(金)まで発売されています。

当日に使う分は券売機で買うことができます。

右のきっぷ
秩父市の支援が入り、500円ほど安くなっている

切符が出てきました。発駅から西武秩父までの往復と、高麗〜西武秩父間のフリー乗降が1枚、温泉や飲食、バスなどに使える「漫遊まる得クーポン券」が1枚の2枚セットです。

通常の秩父漫遊きっぷより500円ほど安くなっている

まずは急行で飯能まで向かいます。所沢から先は各駅停車になります。快速急行は所沢から先も速達列車として飯能まで走るので、毎時2本の便に合えば快速急行を使いたいところ。

飯能で西武秩父行きの各駅停車に乗り換えです。4000系、4両編成のワンマン運転です。隣には池袋行きのラビューが来ていました。飯能以西は単線なので、ここで交換ということになります。

4000系はボックスシート。旅感があります。

飯能を出るとすぐに次の東飯能に着きます。JR八高線と接続する駅です。

東飯能。八高線と接続。

武蔵ヶ丘車両基地を通ります。こちら側には4000系が2編成いました。

高麗駅に到着。意外と飯能の秩父線ホームは一線しかなく、各駅停車同士の交換はここ高麗と、吾野で行われます。

高麗を出ると、山村のような雰囲気に。いつ見ても綺麗ですが、秋は一段と美しく見えます。

高麗川を渡ります。途中何度も渡ります。

吾野駅で下車し、しばらく散策しました。高麗~西武秩父間が乗り放題区間です。詳細は別記事にて。

吾野駅でも交換があります。30分ほど散策して次の電車に乗ります。

ボックスシートが埋まっていたので、今度は運転席前のシートに座りました。少し前方が見えます。

ふと見える窓からの景色がいちいち美しい

ささやかな前面展望を楽しみます。

横瀬駅に到着。ここで上りのラビューと交換します。横瀬は観光需要も大きい場所。特急の停車駅です。

終点の西武秩父に到着しました。奥に見えるのは、秩父鉄道の御花畑駅です。秩父鉄道は西武秩父駅には停車せず、乗り換える際は御花畑駅まで歩く必要があります。両駅は相互乗換駅で運賃計算上は同一駅です。

西武秩父駅は新しくて開放的な雰囲気です。跨線橋を渡ります。

広い窓
新しくて開放的な秩父駅

武甲山が見えました。削られてどんどん低くなっていっています。日本の近代化を支えてきた、秩父を象徴する山です。

駅舎は和風で、「西武秩父温泉 祭りの湯」が併設されています。

西武秩父駅前温泉 祭の湯【公式】|秩父駅前の日帰り温泉 | 西武秩父駅前温泉 祭の湯【公式】
西武秩父駅前温泉「祭の湯」でほっと一息。年間300以上ある秩父名物のお祭りをコンセプトとした複合型温泉施設です。温泉食事お土産をすべて一度に楽しむことができます。

祭りの湯とは、お土産物屋さん、名物料理のフードコート、温泉が一体となった施設です。

こちらは温泉。

現在、キャンペーンで西武池袋線、秩父線の沿線自治体に在住、在勤、在学中の方は、祭りの湯にお得に入れるそうです。2020年11月13日(金)まで。

お土産物屋さん。

フードコートでは、名物のわらじかつ丼やみそポテトなどが食べられます。クーポンは温泉に使おうと考えていましたが、結局フードコートで秩父名物のわらじかつ丼をいただくことにしました。

ここで、漫遊きっぷの「漫遊まる得クーポン券」の使い道についておさらいします。
次の6つの中から1つ選べます。
祭の湯で
   ①温泉エリアの入館券として
   ②フードコートお食事券として
   ③物販エリアのお買い物券として
秩父エリアのバス
   ④秩父ゾーンのバスフリーパス2日間
   ⑤三峯神社行き急行バス(片道)
トヨタレンタリース埼玉西武秩父駅前店で
   ⑥レンタカー特別料金 ※要事前予約

フードコートでは、950円分の食事に使えます。そのため、端数は別に支払います。まる得クーポンをフードコートで使っている方が結構見えました。

わらじかつは味がしっかりしていて美味しいです。

帰りも各駅停車です。ラビューもいいですが、せっかくボックスシートのローカル線の雰囲気を楽しめるので、秩父線では各駅停車に乗りたくなります。山道の単線なので速度も大きくは変わらず、混みすぎていなければ4000系の各駅停車で十分だと思います。

奥の秩父鉄道線を普通列車が通りました。かつての東急の車両でしょうか。お隣の影森行きです。

帰りは行きと反対側に座りました。武甲山の方を見るためです。

横瀬でラビューと交換します。車両区に機関車が置いてあります。武甲山の石灰を運び出す輸送を担っていた機関車でしょうか。横瀬を出ると、三菱マテリアルのセラミック工場がありました。

削り取られていく武甲山と民家が見えて、再びトンネルに入ります。

武蔵横手駅ではヤギが飼われています。ちょうどヤギは休んでいて、うまく写真に撮れませんでした。井戸も見えました。

山を下り、飯能駅まで戻ってきました。

快速急行に乗って都内へ戻ります。
秩父市応援 秩父漫遊きっぷの発売は、2022年3月10日まで。その後は通常価格の秩父漫遊きっぷに戻ります。お得なうちにぜひ。

コメント

  1. […] 【秩父市応援 秩父漫遊きっぷ】を使ってみた秩父市を補助金を使って西武… […]

  2. […] 【秩父市応援 秩父漫遊きっぷ】を使ってみた秩父市を補助金を使って西武… […]

  3. […] 【秩父市応援 秩父漫遊きっぷ】を使ってみた秩父市を補助金を使って西武… おすすめグッズ 旅行 鉄道 お得な切符 秩父観光 秩父鉄道 シェアする Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー shotaronをフォローする shotaron cari angin tokyo […]

  4. […] 【秩父市応援 秩父漫遊きっぷ】を使ってみた秩父市を補助金を使って西武… […]

  5. […] 【秩父市応援 秩父漫遊きっぷ】を使ってみた秩父市を補助金を使って西武… […]

タイトルとURLをコピーしました