燃料電池バス

スポンサーリンク
バス

【東京BRT】運行開始した「選手村ルート」に乗る【HARUMI FLAG】

東京BRTが新たに開業した「選手村ルート」に乗車しました。新橋からHARUMI FLAGまでを結びます。新橋を出ると、勝どきBRTには停車せず、まっすぐ晴海五丁目地区まで向かいます。終点の晴海五丁目ターミナルは都営バスやコミュニティバスも発着するターミナルとなります。
バス

首都圏の燃料電池バスSORA乗りつぶし㉟都営バス「品97」【新宿駅西口-品川駅高輪口】

都営バスの「品97」系統は、品川駅高輪口から青山一丁目駅、四谷三丁目などを経て、新宿駅西口へ向かう路線で、TOYOTAの燃料電池バスSORAが投入されています。都営バスでは初の燃料電池バスでの新宿駅乗り入れです。今回は新宿駅から品川駅まで燃料電池バスに全区間乗車しました。
バス

東京BRT プレ運行(二次)に乗る【新橋-東京テレポート】

プレ運行(2次)を開始した東京BRTに乗ってきました。3ルートに増え、新たに豊洲市場前、有明テニスの森、国際展示場、東京テレポートへと延伸します。
スポンサーリンク
バス

首都圏の燃料電池バスSORA乗りつぶし㉞ 横浜市営バス「156」【滝頭-パシフィコ横浜】

横浜市営バスには現在3台の燃料電池バス「SORA」が導入されており、滝頭営業所の管内で運行されています。そのうちひとつはJR桜木町駅とみなとみらい線馬車道駅から、客船ターミナル兼商業施設のハンマーヘッドを結ぶ路線「ピアライン」に投入されていますが、あとの2台は日時や路線が固定されていないようです。私は滝頭からパシフィコ横浜を結ぶ「156系統」で燃料電池バスに乗車してきました。
バス

首都圏の燃料電池バス乗りつぶし㉝西武バス「航02」【航空公園駅〜東所沢駅】

西武バスでは所沢営業所に燃料電池バスが1台所属しています。これまでは所沢駅~東所沢駅を結ぶ路線や所沢駅~志木駅を結ぶ路線で走っていましたが、2022年11月に航空公園駅~東所沢駅を結ぶ新路線「航02」系統が土休日限定で誕生し、主に燃料電池バスが投入されるようになりました。早速全区間乗車してきました。
バス

首都圏の燃料電池バス乗りつぶし㉜東急バス「渋43」【渋谷駅-高輪ゲートウェイ駅】

東急バスでは現在2台の燃料電池バスを導入し、目黒営業所の路線に投入しています。2022年11月、渋谷駅~高輪ゲートウェイ駅を結ぶ新路線「渋43」系統が誕生し、燃料電池バスが投入されるようになりました。早速全区間乗車してきました。
バス

首都圏の燃料電池バス乗りつぶし㉛京王バス「050系統」【渋谷駅-バスターミナル東京八重洲】

京王バスの新路線「050系統」は渋谷駅~新宿駅西口~バスターミナル東京八重洲を結ぶ路線で、水素で走る燃料電池バスが投入されています。前身の「052」系統が延伸し、新規開業したバスターミナル東京八重洲に乗り入れています。京王バスの都心への乗り入れ、新宿駅以東の急行運転、燃料電池バス専属など、おもしろいことづくしの路線です。観光にも使えそうです。
おすすめグッズ

「東急・京王 秋の渋谷バスさんぽチケット」を使ってみた【シルバーウイーク限定】

シルバーウイーク期間中限定で発売される、「東急・京王 秋の渋谷バスさんぽチケット」を使って渋谷エリアを旅しました。1日券は390円で、渋谷駅から代々木公園、代々木上原、駒場、池尻、代官山、恵比寿までが乗り放題です。
バス

京王バス「050系統」が「バスターミナル東京八重洲」乗り入れ【燃料電池バス】

京王バスの新路線「050系統」が新たに開業した「バスターミナル東京八重洲」に乗り入れます。「050系統」は「052系統(渋谷駅~新宿駅~新橋駅)」が延伸したもの。引き続き燃料電池バスsoraで運行されます。
バス

首都圏の燃料電池バス乗りつぶし㉚東急バス「東98」【東京駅-清水】

東急バスでは現在2台の燃料電池バスを導入し、目黒営業所の2系統に投入しています。東京駅南口と目黒区の清水を結ぶ「東98」系統に投入されている燃料電池バスに全区間乗車してきました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました