グランエミオ所沢は2018年に第一期エリアがオープン。東口側の駅ビルで、スターバックスやユニクロなど、人気のお店が入りました。今回は第二期エリアの完成で、線路の上のエリアに商業施設と広場が生まれました。今回の完成を持っていよいよグランドオープンとなります。
コンコースに上ると、新しい改札口が見えました。以前は壁で覆われていたので、驚くほど開放的な雰囲気に。




改札を出てすぐの東西自由通路に面したところに、バスの発着案内がありました。


いよいよ増床エリアのエスカレーターを上がっていきます。中央にカフェ併設の書店があります。



続いて広場があります。「とこにわ」。レールと支柱は以前使われていたものだそう。




再び二階に降りて、東口方面に新しくできたグランエミオ改札口に出ます。西武百貨店とデッキで繋がっています。


新設の南改札から入場します。シンプルで、発着案内がずらりと並んでいて美しいです。

目を引くのは、所沢駅に出入りする電車が見られるオープンデッキと、木をふんだんに使った広い待合スペースです。


デッキに出てみました。小手指、東村山方面が望めます。池袋線と新宿線が交差する複雑な線路構造です。試運転の電車がやってきました。


テナントはほとんどは都内で(というか全国で)よく見られるものばかりで、画一化といえばそうですが、新宿や池袋に出なくても所沢で多くのものが買えるというのは昨今の情勢を鑑みても素晴らしいことだと思いました。どんなお店があるか確認してみてください。グランエミオ所沢
追記。増床部分にできたドトールコーヒーは、改札内の側の席から電車が見えます。行き交う電車を見ながらのコーヒー、いくらでも過ごせそう。

同じ改札内にはタリーズコーヒーもあり、そちらもおすすめです。
コメント
[…] […]